ギターと”たすくま”と"Notion"と

リタイヤおやじのライフハック日記。ギター練習日記や雑記を綴ります。

本格始動前日

Notionに魅了され、溺れ、そして考える

たくさんのNotion紹介動画を、YouTubeで見たり、ブログで読んだりしています。

そして、こんなこともできる、あんなこともできる、と刺激を受けながら、自分なりに色々とページを作ってきました。

データベースを一つにまとめて、ヴューによって使い分けたり、いくつかのデータベースをリレーションやロールアップで組み合わせてみたり・・・

(いや、ロールアップは全然使いこなせませんでしたね、つい盛ってしまいました💦)

紹介されている動画をみるとすごいな、と思って真似してみるのですが、よくよく考えてみると僕には実は必要なかったな、と気づくことも多く、どうも作業の流れが悪いなあ、と感じていました。

Notion 一新

そこで、昨日は1日かけて、Notionのページを整理しました。

今までたすくまのことを中心に書いてきましたが、これからはNotionやEvernoteを組み合わせた、今の(試行錯誤中ゆえに常に変化しますが…)その辺りのことを書いていきたいと思っています。

朝、起きて最初にすること

僕の1日の流れを追ってみます。

まず朝起きたら、たすくまの「Sleep」タスクを終了し、「起床〜自室へ」タスクをスタートします。

自室に入ると、前のタスクを終了して次の「体重測定」のタスクをスタートします。

PCを立ち上げて、YouTubeを流しながら体温、血圧、体重を計測します。

で、着替えて、たすくまに数値を入力。

そして次のタスク「コーヒーを入れる」をスタートします。

Daily Log

部屋に戻り、コーヒーを飲みながらまずは昨日のたすくまログのレポート、そしてサマリーをEvernoteに送信します。

そして、Notionを立ち上げ、昨日のDaily Log ページを開きます。

Daily Logのページはこんな感じです。


Topic以外は各セクションは、そのままだと下に長くなってスクロールが大変なので、トグル見出しにしています。

“Topic”

ここには文字通り、その日のトピックを書き、カロリー管理の表のスクショも載せることにしました。

カロリー管理表についてはいずれまたお話ししたいと思っています。

“LifeHack Blog”

その下「LifeHack Blog」はこのブログの原稿を書いているページへのリンクを貼っています。

ブログの原稿は下記のデータベース上で書き、管理しています。

こんな感じです。


このページは独立していて、このデータベース上で原稿を書いていき、貯蔵していくという流れです。

“Taskuma Log + Review”

そして次のこのブロックにたすくまのログをコピペして、それに瞬時レビュー的にタスク毎に気づいたことをコールアウトで目立たせながらコメントを書いています。

それがこんな感じ。


コメントは全ての行動に対してするわけではもちろんなく、気づいたことだけです。

ただ、瞬時レビューはやはり鮮度が大事で、時間が経てば経つほど面倒臭くなるし、何も思い浮かばなくなります。

でも、現実には、タスクが終わった瞬間はレビューなど面倒で、流れを止めずにどんどんタスクをこなしていきたい、と思う時の方が多いんですよね。

そこで、新しく取り入れたスタイルが、昼食、片付け後のある意味「第2ラウンド」と呼べる時間帯が始まる時、そこまでの時間帯のレビューをしてしまう、というものです。

以前は翌朝に前日の日次レビューをしていたのですが、それを当日に、しかも昼と夜の2回行うことにしました。

より「瞬時レビュー」に近い鮮度でコメントを書けるので、このまま続けられればいいな、と思っています。

で、そんな感じで途中まで終わっているレビューの続き、<その後から睡眠まで>のログを追加します。

Scrapbox 導入

それが終わったら、今度はそのコメントをScrapboxに貼り付けて、タグ付けしていきます。

これは今日から始めました。

コメントからTo doが発生したり、プロジェクトが発生したりとかするのは、まだその場でそのコメントが活かされた感じがしていいのですが、結構なんともいえないコメントが実はほとんどなんですよね。

書いたことで、もやもやしたことが一度は文字になったこと自体、それは良いことだろう、と思うのですが、こうしてログに埋もれると絶対忘れてしまうことの方が多いだろうなあ、と思っていました。

かといってコメントだけEvernoteとかNotionにページを作ってそこに収集しても、きっと読み直さないだろうし、すぐにやめちゃうかなあ、と踏み出せませんでした。

そこで、見返す見返さないはとりあえず気にしないで、それほど手間をかけずにScrapboxへ放り込んでいくことにしました。

これで、タグを付けることで、後で見返しやすいかなあ、なんて思っています。

貯まれば貯まるほど、モチベーションは高まりそうなので、習慣化できそうな感じです。

Scrapboxの画面はこんな感じです。

この辺りのことはいずれレビューしたいところですね。


“Project Summary ” “ Tag Summary”

さてお次は「Project Summary」と「Tag Summary」

円グラフは転記しません。

そして、Evernoteのサマリー表をNotionにコピペするとデータベースの形で貼り付けられます。

どうしようかなあ、と悩んだ結果、なんとか利用する方法を思いつきました。

まず、別途それ用の大元のデータベースページを作りました。

そして、サマリーのデータを少し体裁を変えて(時間を分数に変えたりとかして)転記していきます。

項目は多くないのですぐに終わります。

そこから、その大元のデータベースをリンクドビューを使って、デイリーのページで当日のデータを表示するという形です。

サマリーの時間集計は日次レビューでは気にしないことにしました。

多分、これが活きてくるのは週次や月次のレビューの時なのかな、と思っています。

だから、日次のレビュー時には特に内容を考察することなく、単純作業でデータを貯めていく、って感じです。

プロジェクトやタグの設定自体がまだ確立されていないので、どうなることやら。

まあ、その試行錯誤のいい材料にはなると思いますので、しばらく頑張ってみます。

Daily Log Portal Page

さて、以上がDaily Logのページのご説明でした。

このDaily Logにはポータルページがありまして、そちらがこんな感じです。

ただ、ログがまだ溜まっていないので、アーカイブの部分は今後どんなレイアウトになるか、定まっていません。


Daily Log テンプレート

このページの+Create a new daily log をクリックするとテンプレートページがつくられます。

テンプレートはこんな感じ。


これを元に作っていきます。

Daily Log 時間終了です

ふー。長くなりましたが、このDaily Logのページが僕の生活の記録ページであり、1日の最初と最後に書き込むページです。

今までは、Evernoteやたすくま、そして「100年日記」というアプリにログはバラバラに、そしてどんどん溜まっていくというスタイルだったのですが、これからはこのNotionのDailyLogのポータル一つに集約していけたらいいな、という風に考えています。

本音は4月30日までにここまでの方向性を定め、準備を終わらせたかったのですが、残念、1日間に合いませんでした。

ということで、明日から本格始動です。

本日は以上です。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。