ギターと”たすくま”と"Notion"と

リタイヤおやじのライフハック日記。ギター練習日記や雑記を綴ります。

2019/04/16 5時間19分

■音楽生活合計時間 5時間19分


iTunes コレクションの徹底整理をスタートしよう


かなり前から音楽のコレクションはPCにデータで収集していこう、と決め、手持ちのCDとかカセットテープとかの音源も全てデジタル化してPCに取り込んでいます。

使っているアプリは昔からiTunes。

初代のiPod、iPodTouch、そしてiPhone、iPad、iMacと使い続けています。

今の時点で、221GBくらい。約31,600曲くらいです。

なぜか、ここにきてコレクションをしっかりと、徹底的に整理、把握したい欲がムクムクと湧き上がってきました。

昔から整理しなくちゃ、とは思っていたのですが、ちょっと想像しても膨大な作業量になりそうなので、諦めていました。

でも、ここんところ人生観というか、考え方に少し変化があって、どんなに先が見えないことでも、とりあえず始めてみよう、という気になりました。

手始めに、今のiTunesのライブラリーを他のソフトでリスト化できないか、ネットで調べてみたのですが、なかなか良い手がありません。

で、この先どうなるかはわかりませんが、とりあえずアルバムリストはプリントアウトできることがわかったので5ページ分だけ印刷して見ました。

それと、曲目リストも最初の5ページを印刷して見ました。

アルバムリストの方はこのブログでも「僕のiTunesコレクション(仮題)」とかカテゴリーを作って、そちらで紹介してみようかな、と考えています。

曲目リストは整理のために色々考えたり、メモしたり、という感じに使っていこうかな、と考えました。

整理する、ということは1曲1曲、今一度聴き込んで、自分にとってどんな楽曲なのかを評価する、ということです。

その上で、改めて評価(★の数・レート)をし直して、プレイリストを再構築する。

音楽を聴くこと。それに終わりはありません。

そう考えると、僕のコレクション自体は数が限られているので、時間はかかっても、この作業に終わりはあります。

終わらせることを考えるよりも、聴き続けることを考えて、やってみることにします。

昨日の結果


合計時間 5:19 (319分)

Checkpoint A
・音楽生活について考え抜いた時間    0:31
    ┗音楽生活振り返り   0:31
    ┗カリキュラムチェック    x
・音楽練習や学習の環境を整えた時間    0:16
・楽器を持たず、理論やその周辺を学んだ時間    0:40
    ┗音楽理論学習          0:00
    ┗スケール学習          0:40
    ┗コードワーク学習    0:00
    ┗指板把握学習             x  
・ギターの実技練習をした時間    1:51
    ┗無窮動トレーニング      1:15
    ┗スケールトレーニング   0:32  
    ┗コードワークトレーニング   0:00  
    ┗横須賀バンド準備練習         x  
    ┗指板把握トレーニング    0:02
    ┗指トレ                        0:02
    ┗アンサンブル練習   0:00
・ピアノの実技練習をした時間    0:00
    ┗基礎トレ(ハノン・ツェルニー)    0:00
    ┗弾き語り曲練習
・リスニング時間 1:59

Checkpoint B
・スケール学習+実技          1:12
・コードワーク学習+実技    0:00
・指板把握学習+実技          0:02


■ 10000時間到達予定日

👉 2027年12月08日
2022年1月1日まで後 991日
Must average  524分(8時間44分)
それなのに今日は…  319分(5時間19分)


f:id:KIZAMU:20190421192058j:plain